私の独立への第一歩~ 株式会社コムラッドファームジャパン 代表取締役 平阪 靖規…
いろんな方の独立までの道のりを聞くことも、これから独立する人にとって参考になることがあるかもしれない。ということで、色んな方の独立への第一歩を紹介…
    いろんな方の独立までの道のりを聞くことも、これから独立する人にとって参考になることがあるかもしれない。ということで、色んな方の独立への第一歩を紹介…
    こんにちは。中小企業診断士として国から様々公表されるガイドラインは一通り目を通したいところ。最近は、ガイドラインの内容も充実されており、ガ…
    こんにちは。中小企業診断士の仕事にはどんなことがあるの?って聞かれることが多いので、こんな仕事がありますという内容を連載的に紹介したいと思いま…
     こんにちは。ここ数年、毎年のように新しい中小企業施策ができて「○○計画」というものが乱立模様にあります。去年、先端設備等導入計画とかい…
     お客様にモノやサービスを買ってもらうために、販促のための色々な施策を行います。チラシを配ったり、メルマガを出したり、営業訪問をしたり・・・・…
     こんにちは。今日は中小企業診断士の仕事として大きなウエイトを占める公的機関の仕事についてです。中小企業診断士にはいわゆる独占業務という…
     こんにちは。プロモーション活動において重要視されるのは「口コミ」です。これは今も昔も変わりません。何かを商品やサービスを買おうと思…
     こんにちは。皆様は「事業計画の策定」を支援することはできるでしょうか?「できますか?」って聞かれたら、大半の中小企業診断士が「はい、で…
     こんにちは。中小企業診断士として経営支援をする際、支援先に様々な視点から具体的な施策を提案したりアドバイスしたりします。施策を考えるにあた…
     こんにちは。中小企業診断士の仕事にはどんなことがあるの?って聞かれることが多いので、こんな仕事がありますという内容を連載的に紹介したいと思いま…
     こんにちは。先日、以前支援をしていた会社を訪問させていただきました。数年ぶりの再会だったのですが、社長から「おかげさまで自分の想い…
     まだ独立したばかりのころ、色々な公的機関に登録している方の名刺をみて、すごいなぁと漠然と思ってました。○○産業振興財団 登録専門家○○振興…
     こんばんは。みなさまは今年の7月20日が「中小企業の日」であるというのはご存知だったでしょうか。1963年7月20日に中小企業基本法が…