皆様、こんにちは。先週末の15日、16日に2次筆記試験合格者向け模擬面接を実施させていただきました。合格発表直後の日程にもかかわず、総勢45名の方に…
- ホーム
- キャンペーン
キャンペーン
人気記事
認定支援機関になると仕事は増えるのか。今回のテーマは「認定経営革新等支援機関(略して、認定支援機関)」です。 認定支援機関とは、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関...
「HeyGen」というサービスを使うとAIで簡単に動画が作れました!生成AIという言葉には既に慣れ親しんでいる方も多いでしょう。 現在、AIはテキストや画像だけでなく、動画制作にもその手を広げています。 特定の人物を本...
専門家登録するときはあえてエッジを効かせようこんにちは。 毎年12月になると公的機関で次年度の専門家登録の公募案内が出てきます。 12月から2月くらいまでが公募のピークです。 今回は、公募のピー...
中小企業診断士として独立までのロードマップを描いてみよう。こんにちは。 せっかく中小企業診断士の資格を取ったのだから、一度は目指してみたい「独立」。 とはいえ、独立するにも何から始めていいのかわからない、独立...
中小企業施策・政策の歴史:ものづくり補助金編中小企業診断士のミッションは、中小企業施策・政策を中小企業や小規模事業者に届け、その実施を支援すること。 これはあくまでも「本サイト(実践コンサル塾)...
公的機関からの仕事の取り方こんにちは。 今日は中小企業診断士の仕事として大きなウエイトを占める公的機関の仕事についてです。 中小企業診断士にはいわゆる独占業務というものはありま...
中小企業診断士試験合格、さてその後は?こんにちは。 先週、今年の中小企業診断士2次筆記試験の合格発表がありました。 中小企業診断士は、1次試験・2次試験(筆記試験・口述試験)で構成されてい...
口述試験会場でチラシ配りをしてきた話こんにちは。 この前の日曜日(12月15日)は中小企業診断士の口述試験でした。 関東地区は東京理科大学葛飾キャンパスで行われたのですが、そこで実践コン...
